こんにちは、くるぶしです。
ブログやPCで作業をしていると頭がこって硬くなりますよね。
手でマッサージもできますが、ちょっとでも手を休めたい
または、マッサージ器を探しているという方におすすめのヘッドマッサージ器を紹介します。
目次
Amazonプライムデーにおすすめ1・パナソニック 頭皮エステ サロンタッチタイプ ピンク EH-HE9A-P
Twitterでもバズったものですが、実際に使ってみて本当に気持ちよかったです。
このマッサージ器のメリットは以下の通り
・頭のあらゆる箇所や首肩などにも使える ・お風呂場でも使える ・海外でも使える |
順番に解説します。
頭のあらゆる箇所や首肩などにも使える
頭がメインの商品になりますが、首や肩などにも使えます。
自分でマッサージするとなると頭のてっぺんや首肩などは力を入れにくいですが、機械なので場所に関係なくマッサージできるので、楽です。
首や肩に使った時も、ほぐれて血行がよくなったのかコリがなくなりました。
お風呂場でも使える
シャンプーで頭を洗う際にも利用できます。
頭皮マッサージにもなりますし、頭皮の汚れも落としてくれるのがありがたいですね。
お風呂に使っていると、頭皮も少し柔らかくなるので、効果がより期待できます。
また、防水なのでブラシの部分も洗って常に清潔に保つこともできます。
海外でも使える
海外に留学やワーホリとかしている人には助かります。
100~240Vに対応しているので、カナダやアメリカ、オーストラリア、イギリスなんかでも使えます。
英語の勉強やPC作業で凝った頭をほぐしてくれるので、翌日から頑張れそうですよね笑
Amazonプライムデーにおすすめ2 ルルド リフトケア AX-HXL1810pk
こちらも使ってみましたが、楽に使えて魅力的です。
・寝ながらでも使える
・顔への効果もある
・太腿にも使える
|
順番に解説します。
寝ながらでも使える
おすすめ1のマッサージ器だと、どうしても自分の手で体のあっちこっちを移動させないといけませんが、こちらのマッサージ器は巻いてスイッチを押せば後は勝手にマッサージしてくれます。
寝ている時や、朝の化粧や食事中とかにも使えるので、便利ですよね。
手が開くので作業をしやすいし、手が疲れる心配もないのでありがたいです
顔への効果もある
太腿にも使える
頭だけでなく、太腿に巻いたりしても使えます。
あくまで頭用のマッサージ器なので、効果はそれほど期待できませんが、ちょっとマッサージできるだけでも気持ちいいですし、巻いてスイッチを入れるだけなので、利用しやすいのがありがたいです。
太腿は体の筋肉の中でかなり大きな筋肉なので適切にケアすると、快適さが変わってくるので、使ってみてください
肌荒れや弱い人にはこちらがおすすめ
手で揉むと肌に多少なりとも刺激がかかってしまうので、肌を守るためにもおすすめです
肩や頭のコリは目からもやってくる
PC作業が多い方は、PC用メガネを利用しましょう。
ヘッドマッサージャーでコリを無くそう

以上、ヘッドマッサージ器についてでした。
上記で紹介したものは家電量販店でもお試しで使うことができるので、気になる方はぜひ体験してみてください
頭のマッサージを行うと血行も良くなり頭もクリアになります。
仕事やスポーツでのパフォーマンス向上にも繋がるので、ぜひ利用していただければと思います。
<note紹介>
noteにておもしろ情報を掲載中
<外国編> |
<珍事件編> |
<タイ旅行記編> ・タイ風●レポ・ゴーゴーバーとナナプラザ ・タイのバンコクで逆ナンされた話 ・タイの風●店のレポ・テーメーカフェ |
コメントを残す